
ありそうでなかった合唱曲「メッセージ」の歌詞付きソプラノ、アルト、テノールのAI音声ハモリ練習動画を作りました!
もし合唱曲の練習を始める際に、新しい練習方法を試してみたいと思っているなら、このブログ記事が役に立つかもしれません。
これで「メッセージ」合唱の全他パートが、つられることもない!ばっちり練習できます。ぜひ再生して、合唱の練習を楽しんでみましょう。
合唱曲「メッセージ」各パートAI音声
各パートの動画はyoutubeにアップロードしているものです。もちろん合唱曲メッセージの歌詞付きなので、この動画1つで練習できるのが魅力ですね。
ぜひ各パート再生してみて、自分に合った練習方法を見つけてみてください。
これらの動画は歌声を作るのに、知声(Chis-A)を使っています。息継ぎや感情がこもってて、すごい良い声ですよね!
たまに良い声で歌ってますねって言われるんですけど、わたしじゃなくてAIなんですよ…
3パート全員で
動画はYouTubeから提供され moja music が制作したオリジナルです
合唱曲「メッセージ」の歌詞付きを楽譜どおりAIが合唱してます、もちろんAIなので完璧なハモリと音程ですよ。各パート全部合わせた3人が、同時に歌うことでとてもキレイなハーモニーになっていますね。
強弱もついているので「メッセージ」合唱の指揮練習に使うのもおすすめです!ハモリを聞くだけでもきれいなのでうっとりしちゃいます。
ソプラノ
動画はYouTubeから提供され moja music が制作したオリジナルです
合唱曲「メッセージ」歌詞付きソプラノパートのAI音声です(歌詞付き)
- ソプラノを聞きながらアルトを歌う(つられないように)
- ソプラノを聞きながらテノールを歌う(つられないように)
- ソプラノメロディーを完璧にする!
おすすめは、メッセージのソプラノを聞きながら他パート人が歌の練習に使ってみること。そうしたら本番もまわりにつられなくなり、むしろあなたの歌声がみんなの見本になれるでしょう!
ソプラノ音声で、つられないよう頑張って練習してみてくださいね。
アルト
動画はYouTubeから提供され moja music が制作したオリジナルです
合唱曲「メッセージ」歌詞付きアルトパートのAI音声です(歌詞付き)
- アルトを聞きながらソプラノを歌う(つられないように)
- アルトのメロディーを完璧にする!
ソプラノが歌えたとしても、アルトがいると意外とつられてメロディーがわけわかんなくなりますよwメッセージ(合唱曲)ソプラノパートの人は、このアルトメロディーを聞きながらぜひ歌の練習をしてみてください!
合唱のメッセージアルト音声で、つられないよう、みんなの見本になれるくらい頑張って練習してみてくださいね。
(アルトは難しいので1番再生されている動画です)みんなをひっぱれるくらいの見本をめざそう!
テノール
動画はYouTubeから提供され moja music が制作したオリジナルです
合唱曲「メッセージ」歌詞付きテノールパートのAI音声です(歌詞付き)
- テノールを聞きながらソプラノを歌う(つられないように)
- テノールのメロディーを完璧にする!
ソプラノパートの人は、このテノールメロディーも聞きながら練習するのもいいですね。やはりハモリは難しいので、何度も聞いて耳で覚えるのがベストです。
合唱のメッセージテノール音声で(男性陣のみなさん)つられないよう、みんなの見本になれるくらい頑張って練習してみてくださいね。
ピアノ伴奏
動画はYouTubeから提供され moja music が制作したオリジナルです
各パートの歌の練習が仕上がってきたら、メロディー無しのメッセージピアノ伴奏で歌の練習をしてみてください!メッセージ(合唱曲)ピアノ伴奏は、ドレミ付き楽譜通りなので、伴奏者の音確認に最適です。
比較的やさしめの合唱曲ですが、ピアノ伴奏だけ、となると歌ったりするの案外難しかったりします。
【まとめ】合唱曲メッセージ歌詞付き各パートAI音声で練習をしてみよう
合唱曲「メッセージ」の練習は決して簡単ではありません。みなさんの情熱と努力が報われる瞬間がきっとやってくるので、一丸となって目標に向かって努力しましょう。
学校の合唱の練習に取り組んでいるみなさんが、素晴らしい歌を完成することを願っています。
合唱を通じて感情を表現し「メッセージ」ソプラノ・アルト・テノール・ピアノ伴奏それぞれのパートが一つの調和を創り出すことは、本当に魔法のようですね。
さいごにわたしの動画を見つけて再生してくれて、ありがとうございました。あなたたちの声が一つになり、感動的な合唱が生まれることを楽しみにしています!
いまいちど合唱メッセージの歌詞付き動画で、AIの美声を聞いてみてください。
その他合唱曲も同じように、ソプラノ・アルト・テノールにわかれてAI音声をアップロードしています。合唱曲練習するのであれば、ぜひまた聞きに来てくださいね!
どの曲もハモリがキレイなので聞くだけでも、楽しくておすすめです。