
フランツ・リストのラ・カンパネラの楽譜を作り動画でyoutubeにアップロードしました。
ドレミ付き(ふりがな付き)ゆっくりなので楽譜や譜面が読めなくても、安心で練習に最適です。
弾きたい・弾けるようになりたいと思っている全ての人に役立つように、原曲のラ・カンパネラ楽譜を採譜して高音質で動画を作成しました。簡単版も掲載中。
おかげさまで当youtubeチャンネルでも、人気動画になっています。みなさまも、ぜひ練習にご活用ください♪
フランツ・リスト/ラ・カンパネラ(原曲)楽譜付き動画
やらない理由を検索するより、とりあえずゆっくりでもやってみよう!右手だけでも左手だけでもOK
ラ・カンパネラ漁師おじさんにつづけ!熱意があれば誰だって、いつからだって原曲に挑戦できるんです。
そんな思いで作った動画がこちらです。
ゆっくりドレミ付き楽譜
動画はYouTubeから提供され moja music が制作したオリジナルです
こちらの動画は、原曲ラ・カンパネラをドレミ付きゆっくりで再生しています。複数にわけてジャンプして再生できるように、youtubeの方では秒付きにしています。
ダブルシャープの音符がこんがらがってわけわからなくなっても、このラ・カンパネラ動画はドレミ音符がゆっくり落ちてくるから安心でわかりやすい!
原曲そのままの音符を、無料でゆっくり見れるこれがほしかった!みたいな動画となっています。
原曲の楽譜で!これ大事♪
やっぱりどうせ時間をかけて練習するなら、原曲と同じ楽譜で弾きたいですよね。わかります!
原曲ラ・カンパネラ
動画はYouTubeから提供され moja music が制作したオリジナルです
超絶技巧そのまま速さは、聞くのに最適。たまには見本を聞いてみるのも、おすすめ。弾けなくても聞いてるだけでも◎!
リストは手が大きく指が長い、超絶技巧の魔術師と言われていますからね。これだけ離れている音符を、すごい速さで弾けるのは本当に超絶技巧ですよ。
簡単なラ・カンパネラ(楽譜あり)
動画はYouTubeから提供され moja music が制作したオリジナルです
ラ・カンパネラの簡単バージョンの動画もあげています♪こちらは人気動画となっています。簡単で短いながら、しっかりとラ・カンパネラの雰囲気はでています。
- 半分以下の長さ
- 和音は2音まで
- 盛り上がりもちゃんとある
簡単で短いけど、ちゃんと盛り上がるところはありますよ。興味のある方は、再生して練習に使ってみてくださいね。
ラ・カンパネラ楽譜(簡単)
ちなみにこの楽譜、わたしが原曲ラカンパネラ弾きたい!ダダこねてた時に…知人におすすめされた楽譜なんですね。
簡単なラカンパネラもいいよって(親切で)
時は過ぎ…数年後に弾いてみると簡単だけど、素敵な楽譜だなって。時がたてば親切も身に染みるって言うか、知人よありがとう。そんな感じなのです。
ラ・カンパネラの難易度は?

ラ・カンパネラの難易度は超激ムズの「F」!!1838年に作曲された、全部で6曲ある【パガニーニによる超絶技巧練習曲】の第3番なのです。
ニコロ・パガニーニのヴァイオリン協奏曲第2番第3章のロンド(ラ・カンパネラ)の主題を編曲して書かれました。
ちなみに「ロンド」とは、主題が異なった挿入部をはさんで何度か繰り返される楽曲のことで、ソナタや協奏曲の終楽章に用いられる回旋曲です。
※ 回旋曲とは(あまり聞きませんね)
主題が、異なった楽想の挿入部を挟んで何度か繰り返される形式の楽曲のこと。 ソナタや協奏曲の終楽章などに用いられる。
挿入曲をはさんで、主題が何度も繰り返される形式の曲のことをさします!ロンドと同じですね♪
Campanellaは、イタリア語で「鐘」という意味です。そういわれたら、鐘がカンカンなってるようですね。
「ラ・カンパネラ」をあつかった作品は4曲あるそうですが、リストの中でもっとも有名な曲なのです。
【まとめ】ラ・カンパネラはいろいろとすごかった
もし超絶技巧を自分が弾けるのなら【ラ・カンパネラ】を弾いてみたいと言う人も多いのではないでしょうか。それぐらい有名な曲ですよね。
様々なピアニストによって、いろんな形のラ・カンパネラがありますよね。弾く人によって表現が違うのがとてもおもしろくて、聞いていると時間があっという間にたってしまいます。
わたしは辻井伸行のラ・カンパネラが好きで、よく聞いています!みんなも聞いたことあるかしら。
フジコ・ヘミングの演奏に心うたれた、漁師のおじさんの演奏にも感動しました、こうやって想いの連鎖が、素敵な演奏者を生んでいくのですね。
動画を見ながら練習というのは、この漁師のおじさんと同じ練習方法なので。ぜひみなさま、このラ・カンパネラのドレミ付き動画をご活用ください!
見えない誰かの役に立ってると思うと、日々の動画制作もがんばれます★
他にもたくさん掲載中!少しでもこの動画いいね!って思ってくれた人は…ぜひチャンネルにも遊びに来てください(^^)/